水瓶座の特徴/性格とは?
水瓶座生まれの人は、どんなタイプなのでしょう。そもそも水瓶座には、どんなイメージを抱いていますか?一般的には、個性的で親しみやすい人物といったイメージを抱かれているようです。
個性的な人にはとっつきにくいタイプもいますが、水瓶座生まれの人はコミュニケーション能力も高いとされています。個性的な一面からくる、おもしろい会話や独特の価値観に、好意を集めることも多いでしょう。
では実際のところ、水瓶座は個性的なのでしょうか。また、社交的に人間関係を楽しんでいるのでしょうか。ここでは水瓶座生まれの基本的な性格について、くわしく確かめていきます。また恋愛傾向や異性との相性にも触れますから、ぜひ恋愛の参考にしてみてください。
水瓶座(1月20日~2月18日)の基本データとは?
星座を男性性と女性性で分けた時、水瓶座は「男性性」を持っているとされます。意識や思考が外に向かいやすく、活発に行動して発展していく一面が、水瓶座の持っている男性性です。またどっしりと構えて、着実に成果をあげていけるところも男性性の影響と言っていいでしょう。それから自由や知性の高さなどを象徴する風のエレメントも、水瓶座が持っている属性のひとつです。このエレメントも、水瓶座生まれの行動や考え方に強い影響を与えています。
さらに、水瓶座を守護している惑星は天王星。この星の守護によって、水瓶座生まれの人はどんな変化も恐れずに人生を進んでいけます。むしろ変化を生かして、どんどん幸福を実現していけるでしょう。このように、水瓶座は柔軟な行動や思考を持っていて、どんどん新しい世界を切り開いていくようなタイプです。
水瓶座の基本性格は?
水瓶座生まれの最大の特徴は、想像力の豊かさとクリエイティブな才能です。芸術的なセンスや美意識に恵まれていますし、柔軟な発想力も持っています。それらを生かして、他の人には思いつけないような優れたアイデアを生むことも難しくありません。そのアイデアを十分に生かして、仕事で成功したりライバルに勝ったりするのが水瓶座の生き方。
そんな「天才肌」の水瓶座ですから、性格も負けず嫌いです。どんな状況でも、自分を信じて前進を続けていくところが強みでもあります。頑固な一面もあって、いったん決めた目標は滅多に変えることがありません。一方で、水瓶座はコミュニケーション能力の高さも特徴です。生まれ持ったセンスのよさや個性によって、周りにいる人たちを魅了することができます。自然と周りに人が集まってくるようなところがあって、「天性の人気者」といった印象も強いでしょう。仲よくなった人たちとの関係を深めていくのも得意です。
ただし水瓶座生まれは、べたべたした人間関係を好みません。友人との間にも一線を引いて、ほどよい距離感で交流するのを好んでいるのです。そういった生き方が、ますます水瓶座の魅力を高めていると考えていいでしょう。
個性的な感覚の持ち主
水瓶座生まれの最大の特徴は、やはりその個性です。他の人とは異なる考え方や価値観、感性を持っているのがはっきりと伝わってきます。自分の個性に誇りを持っていて、決して隠そうとしないからです。そんな自分を受け入れて、歩み寄ってきてくれる人と仲よくなれればいいと考えているでしょう。反対に、距離を置く人とは交流する必要がないと考えてもいます。
このように人間関係では割り切ったところを見せていますが、決して冷たいわけではありません。むしろ、自分の個性を好んでくれる人に対しては、どこまでも優しくなるのが水瓶座の特徴。そのため距離が近い相手ほど、深い交流ができています。そんな距離感の相手となら、自分の個性を抑えずに、楽しく交流ができることを知っているのです。
意外と社交的で付き合い上手
自分の個性を受け入れてくれる相手を、大切にする水瓶座。ただし、人が歩み寄ってくるのをただ待っているだけではありません。気になった相手に自分から歩み寄って、仲よくなれるか探ることも多いのです。その際は、かなり社交的な一面を見せます。みずからの個性にこだわるあまり頑固に見えることもある水瓶座ですが、基本的にコミュニケーション能力は低くありません。
それどころか、意外にも人付き合いのいい一面も持っているのです。お互いの個性を認め合うような深い交流ができない相手とも、それなりに良好な関係は築いていきます。そういった人たちの中では、「ちょっと変わっているけどいい人」と思われているでしょう。水瓶座の人も、そう思われることを好みます。
冷静かつ客観的に物事が見れる
水瓶座生まれの人は、客観的に物事を見られるタイプです。自分が個性的というのもあって、周囲に反感を買わないよう注意深くなっているというのもあります。また自分と同じように個性的な人を見つけられるよう、周囲を見回しているといった一面もあるのでしょう。他の人よりも細かなことに気づけますし、トラブルに対処するのも上手です。
それから水瓶座は、自分の周りが平和だからこそ個性を発揮できると考えています。客観的な視線で周囲を観察するのは、平穏な状態を維持する意味もあるのです。何か問題が起こりそうになった時、いち早く対処できるよう身構えているということ。そういった部分が、周囲の人からありがたがられることも多いでしょう。
人間関係は「浅く広く」
水瓶座の人は、人間関係を浅く広くしたいと思うタイプでもあります。お互いの個性を理解して、深く付き合える相手は少数でかまわないと思っているのです。その一方で、さまざまな価値観や考え方を持った人たちと交流してみたいという願望も秘めています。ちょっとした知り合いや軽い友人なら、いくらいてもいいと思っているのでしょう。そういった相手とは、ほどよい距離感を保った関係になるため、心に余計な負担がかかりません。
つまり水瓶座には、人との縁を広げていく意欲もあるのです。一見すると、自分の世界から出てこないといった印象を受けることもありますが、実は人脈を広げていくことも大事だと思っています。人間関係を軽視するような面は、まったくありません。
水瓶座の恋愛タイプは?
水瓶座の人は、誰かを好きになるまでに時間がかかってしまいます。いつも客観的に物事を見ているからか、恋愛においても慎重な姿勢を取ってしまうのです。その相手と自分の相性はいいか、どのような交際になるかなど、いろいろと考えなくては、なかなか結論を出せません。そんな姿勢のせいで、恋愛に前向きではないと誤解されることもあるでしょう。
ところが、水瓶座の人は恋へのあこがれが強いほうです。実際、いったん交際が始まると、恋人をとことん愛する傾向もあります。恋の情熱が燃え上がりにくい一方で、いったん燃え上がると冷めにくい一面もあるのです。1人の恋人と、長くお付き合いを続けるタイプと言ってもいいでしょう。
水瓶座の男性と相性の良い人は?
水瓶座生まれの男性と相性がいいのは、心が広い女性です。たいていの状況で寛大に振る舞えて、滅多なことではネガティブな感情を抱かない人とは、良好な関係を築けます。これは水瓶座の個性的な一面を、そんな性格の女性が受け止めてあげられるからです。恋人に受け入れてもらえているという実感は、水瓶座の男性にとってかなり重要。簡単には、そんな関係を失いたくないとも思うでしょう。
また、水瓶座の男性は、相手の個性を尊重できるタイプでもあります。本人も個性的ですから、しっかりと自分の世界を持っている人には共感しやすいのです。そのため、周りに「変わった人」、「何を考えているのかわからない」と思われている女性とは、意外なほど好相性。そんな女性となら、楽しくて刺激的な交際ができるでしょう。もっとも、個性だけが重要なわけではありません。相手の個性を尊重し、頑張っているところをニコニコと見守ってあげられる女性も、水瓶座の男性にとっては魅力的です。
水瓶座の女性と相性の良い人は?
水瓶座の女性と相性がいいのは、話術が巧みな男性です。水瓶座の女性にはおしゃべり好きの一面があって、家族や友人とは会話を楽しんでいます。楽しい会話ができる相手との関係は縮まりやすく、男性との関係でも重要なポイントとなっているのです。特に知的な会話ができる相手との関係は、大事にする傾向があります。会話から得られる知的な好奇心を、とても重視しているのです。
また、水瓶座の女性は、恋人と価値観を合わせたいという願望が強め。あまりに価値観が違っていると、うまく関係を築けないと思っているのです。価値観が一致する相手とはおしゃべりも盛り上がりやすいですし、恋人を選ぶ時にはやはり重要な要素と言えます。せっかく恋をするなら、恋人といろいろな体験をしてみたい…と考えるのも水瓶座の女性の特徴。会話だけではなく、楽しいことに誘ってくれる男性には心を許しやすいです。人生経験が豊富な男性とも、相性がいいと考えていいでしょう。
水瓶座の開運ポイントは?
水瓶座の開運ポイントは、やはり個性をいかに発揮するかにかかっています。周りに遠慮して行動を抑えたり、評判を気にして自分を出せなかったりすると、なかなか運気は高まりません。反対に、自分の個性を前面に押し出して行動していると、どんどん幸運を引き寄せられるようになるのです。水瓶座は客観的な視線を持っていますから、つい周りの視線が気になることもあります。
しかし、せっかく素晴らしい個性を持っているのに、それを発揮できないのはもったいないです。自分の個性を受け入れてくれる人たちとの関係をはぐくみ、行動しやすい環境をつくっていきましょう。そうすれば自然と運気の流れもよくなって、納得のいく人生を送れるようになります。ですから今後は、もっと自分の気持ちを大切にするよう心掛けましょう。幸運をつかむための方法は、すでに自分自身の中にあるということです。その事実に気がつければ、運気の悪さに悩まされることもなくなっていきます。
まとめ
水瓶座の特徴である個性的なところは、幸せな人生を送っていくために重要なポイントとなっています。もともと個性を発揮するのをためらいにくい水瓶座ですが、今後はあえて個性を前面に出すつもりでいてください。そうすることで得られる幸運や成功は、自分らしい人生を送っていくために必要不可欠のものでもあります。
また、水瓶座は、しっかりと周りを観察し冷静に分析できる人です。そういった洞察力や観察力も、十分に生かせるようになりましょう。冷静な判断を下せるようになれば、自然と周りから頼られるようにもなります。頼ってきてくれるのは、当然、水瓶座の個性をしっかりと受け止められる人たちです。こういった人脈があると、活躍しやすい環境も整っていきます。
それから、恋愛については焦らないことが重要です。水瓶座生まれの人は、お互いの個性に惹かれ合う人と幸せになります。そんな相手を見つけるまでは、恋に対してネガティブにならないよう気をつけましょう。
さて、水瓶座について基本的な性格や特徴はお伝えしましたが、もっと知りたいことも出てきたのではないでしょうか。そこで、さらなる無料鑑定をおすすめします。以下のリンクから、彌彌告(みみこ)先生が監修しているホロスコープ占いを試すことができます。自分のことや気になる異性について、よりくわしく知ることもできます。さらに幸せになるためのヒントを見つけるためにも、心を開いて次の鑑定を受けてみてください。