獅子座の特徴/性格とは?
獅子座というと、「百獣の王」であるライオンを想像して、強さや勇猛さをイメージするのではないでしょうか。
怖いと感じる人も、頼りがいを感じる人もいそうです。動物園で見たライオンのイメージから、意外とのんびりしているといった印象を持つ可能性もあります。また獅子座の人は夏生まれなので、「夏男」「夏女」といったイメージを持たれる場合も多いでしょう。
では実際のところ、獅子座生まれはどんな人なのか見ていきます。基本的な性格や恋愛傾向、異性との相性や開運の方法などもお知らせしましょう。一般的なイメージと同じかどうかも、確認してみてください。獅子座生まれの人に対して、意外な一面が見えてくる可能性も十分にあります。
獅子座(7月23日~8月22日)の基本データとは?
ライオンは、オスとメスとで体格も外見もずいぶんと違います。星座の獅子座がつかさどっているのは男性性で、たいていの場合はオスのライオンが描かれているのです。獅子座の持っている男性性は、意志の強さや燃え上がる情熱などを象徴します。獅子座に宿るエレメントは火で、やはり情熱の炎の象徴です。さらに守護星は太陽で、優れたリーダーシップやポジティブな姿勢、たゆまずに前進していく力強さなどを示しています。
夏生まれということもあってか、とことん「陽」の印象を持った星座です。一見しておとなしそうな人や暗い印象がある人でも、その内面には強さや情熱を備えているのが、獅子座生まれの特徴。外見と内面のギャップが大きい人も多いので、惑わされないよう注意が必要になります。とはいえ陽の気が強いため、決してわかりにくい人物ではありません。
獅子座の基本性格は?
獅子座生まれの人は、基本的にリーダー気質です。目立つことを嫌がらず、たくさんの人の上に立つことでやる気が出たり実力を発揮しやすくなったりします。何かあれば自分から積極的に取り組んでいきますし、じっとしているのを嫌がるような一面もあるでしょう。時には情熱や行動力が空回りして周りを振り回してしまうこともありますが、頼りがいのあるタイプであるのは間違いありません。
ただし、獅子座の強さが裏目に出ることもあります。周りを振り回してしまうくらいなら問題ないですが、常に暴走気味になっている人もいるでしょう。さらに悪くすると、心の奥底に眠っている凶暴性が出てしまう場合も。力の使いどころには、注意が必要なタイプでもあるのです。
また意外なことに、獅子座は寂しがり屋の一面も持っています。1人でいるのを避けるために多くの人と関わり、自然とリーダーの立場につくといった場合が多いのです。強そうに見えて、繊細な心を持っているところなども、獅子座の特徴と言っていいでしょう。さらにプライドの高さは、12星座のうちでも一番です。そのせいで人に利用されてしまうことがある点にも、注意が必要になります。獅子座の力は、特定の相手よりも皆のために使いたいところです。
主人公タイプ
獅子座生まれの人は、場の中心にいる時に輝けるタイプです。たくさんの人に注目されるとやる気が高まりますし、褒められるほど張りきってしまうような一面もあります。優れたリーダーとしての才能も備えているので、場の中心に立つのは簡単。周りの人たちも、自然と獅子座の人を立ててくれるようになっていくのです。
一方で、なかなか目立てない状況に陥ってしまうと、実力を発揮できないということでもあります。誰にも見てもらえない場所で、地道な努力を積み重ねるといった状況には向いていません。寂しくなってしまいますし、心が後ろ向きになってしまう可能性も。努力家の一面はあるので、目立たない努力を投げ出すことはありませんが、つらい思いをすることにはなってしまうのです。
生粋のリーダー気質
獅子座の特徴として無視できないものに、責任感の強さとプライドの高さがあります。リーダーとしての才能に恵まれやすい獅子座ですが、ただ無責任に目立つ位置に立つわけではありません。リーダーになるからには、周りにいる人たちの期待に応えようとできる人でもあるのです。
やるべきことを怠ることはありませんし、妥協するような面もないでしょう。しっかりと周囲の期待に応えて、活躍を続けていけるタイプなのです。何かに失敗したり中途半端な結果を出したりするのは、プライドが許しません。自分が持っているすべてを懸けて、最大の結果を得ようとするのが獅子座の特徴です。そのために、少しムキになりすぎることもありますが、それも獅子座が持っている愛嬌と言っていいでしょう。
素直で表裏がない
獅子というと怖いイメージもありますが、獅子座生まれの人は基本的に素直な性格の持ち主。必要以上に他人を疑うようなことはありませんし、誰に対しても裏表のない態度で接します。嘘や隠し事は嫌いで、いつも堂々と胸を張っていたいと思っているのです。そんな性格なので、損得を考えずに人助けをしたり、自分の手柄を他人に譲ったりすることもあります。いい意味で、おおらかな性格の持ち主だと言ってもいいでしょう。
ただし、裏表のなさがよくない影響をもたらすこともあります。たとえば、思っていることをなんでも口にしてしまうのは、敵をつくる原因になるかもしれません。またお節介を焼きすぎて、迷惑がられるといった状況も。ですが、そういった部分は獅子座が持っている優しさです。
仲良くなると寂しがり屋に
獅子座生まれの人には、寂しがり屋の一面もあります。常に力強い行動を見せ、人の上にも立てる獅子座ですが、そういった行動の根底には「1人になりたくない」という気持ちが隠れているのです。誰かの役に立てれば、孤独になってしまうことはないと考えているのでしょう。また目立つことで、どんどん人との縁を引き寄せることができるとも思っています。
もっとも、獅子座は自分の弱みを見せたくないタイプです。寂しさを感じていたとしても、それを表に出すことはないでしょう。プライドの高さもあって、平気なふうをよそおうことがほとんどなのです。だからなのか、自分のことを本当の意味で理解してくれる人を大切にします。獅子座の人には、弱みを見せられる相手が必要なのです。
獅子座の恋愛タイプは?
獅子座生まれの人は、華々しい恋愛をする傾向にあります。目立ちたがり屋の一面がある獅子座ですから、恋愛においても華やかさや情熱的な愛情表現を重視するのでしょう。一生懸命ムードを盛り上げ、好きになった相手を楽しませようとします。相手にもよりますが、サプライズを仕掛けるなど、関係をよくするためにはなんでもするのです。
もちろん相手に好かれるため、自分磨きも怠りません。好きな人ができてからは、誰が見ても恋に全力を尽くしていることが伝わってくるでしょう。また獅子座は、恋のライバルに対して強い闘争心を抱きます。恋を成就させるために、誰かと競い合わなくてはならない…そんなシチュエーションに燃えるタイプなのです。
獅子座の男性と相性の良い人は?
獅子座生まれの男性と相性がいいのは、向上心のある女性です。どんな状況でも自分磨きを怠らず、どんどん実力を高めていこうとする姿勢に共感するのでしょう。そういった人となら足並みをそろえやすいですし、お互いに成長できると考えます。また行動力のある獅子座についていくのは大変ですから、強い女性のほうがいいという面もあるのです。ただ、獅子座の男性は愛する人を守るといったシチュエーションも大好き。そのため、どうしても強い人でなくてはならないとは思っていません。
それから獅子座の男性は、自分と同じように目立ちたがり屋だったり情熱的だったりする女性にも注目します。こういった女性とも、気が合うと感じやすいのです。行動の仕方が似ているため、実際にいい関係を築ける可能性も高め。どちらも行動力に恵まれた人だと、恋の進展も早くなります。頑張った結果はすぐに知りたいと願う獅子座の男性にとって、お互いに歩み寄れる女性も理想となり得るのです。
獅子座の女性と相性の良い人は?
獅子座の女性と相性がいいのは、尽くしてくれる男性です。自分から愛情を注ぐよりも、愛されたいと思うのが獅子座の女性の特徴。しっかりと愛情表現してくれたり、わがままを聞いてくれたりする男性のことは理想と感じやすいのです。また、人からうらやましがられるような恋をしたいという願望も強いでしょう。そういった面が出すぎてしまうと、相手のルックスやファッションセンスなど、外見ばかりに目がいってしまうこともあります。面食いでおしゃれ好き…そんな傾向が出る場合もあるのです。
ただし相手に望むだけではなく、自分の外見も磨こうとするでしょう。もちろん、優秀な男性も大好き。実力のある人なら、自分をしっかりと引っ張ってくれると思えるのです。それから獅子座の女性は、自分が大切にされているという実感がほしいタイプ。そのため、じっくりと話を聞いてくれる男性に心惹かれることも多いです。相手が自分に理解を示してくれる、ありのままの自分を受け入れてくれる…そんな実感が恋心を刺激します。
獅子座の開運ポイントは?
獅子座生まれの人が開運するためには、独善的にならないことが重要です。どのような場所でも、大勢を引っ張っていける獅子座生まれ。自分の望みを叶えていく力も備えていますし、何より情熱に満ちあふれています。ところが言動が自分本位になってしまうと、距離を置こうとする人たちも出てきてしまうでしょう。あまりに独りよがりだと、孤立してしまう可能性もあります。獅子座生まれは孤独を感じると、運気の流れが悪くなってしまうタイプです。
自分のことだけ考えるのではなく、周りのために動くよう心掛けると、自然と運気をアップさせられるでしょう。それから目立つのが好きな獅子座ですが、時には人に出番を譲ることも重要だと思っていてください。状況に応じて人を立ててあげられるようになると、獅子座生まれの人の好感度はますます上昇していきます。と同時に、運気の流れもよくなっていくのです。自分1人が主人公なのではなく、時と場合に応じて主人公は変わると思っておきましょう。
まとめ
周りにいる誰よりも、輝かしい活躍ができる獅子座生まれ。基本的には活躍するために頑張ってもいいのですが、そのせいで孤立してしまわないよう注意が必要です。獅子座の人の使命は、自分が成功するだけではなく、周りを引っ張っていくこと。持ち前のリーダーシップを発揮して、できるだけたくさんの人を幸せにしてあげましょう。
特に職場では、同僚たちの先頭に立つ人材としての活躍が期待されます。また後輩や部下を導いていく存在としても、大きな期待をかけられるでしょう。そういった場所では、遠慮なく人の上に立つようにしてください。それから獅子座は、恋愛においても相手をリードしたり尽くされたりしたいタイプです。また華々しい恋愛も期待していますから、全力で恋を盛り上げるようにしましょう。
ここまでに、獅子座の基本的な性格や恋愛傾向などを見てきました。納得できる部分もあれば、まだ受け止めきれない部分もあるでしょう。ですが、ここでお知らせしたことを覚えておくことで、獅子座生まれとしての振る舞い、あるいは獅子座の人との付き合い方はわかるようになります。
一方で、さらに細かく知りたいこともできたのではないでしょうか。もしそうなら、さらに彌彌告先生の監修する占いによってはっきりさせるのがおすすめです。以下には、まだまだ参考にできる無料の鑑定があります。そちらに進んで、自分のこと、あるいは気になる相手のことを完璧に理解してください。